更新日 2020年12月4日(金曜日) ID 2-1-4357-6949
印刷用ページ
セーフティネット保証4号(中小企業信用保険法第2条第5項第4号)
先般発生した新型コロナウイルス感染症により影響を受けている中小企業者への資金繰り支援措置として、セーフティネット保証4号を発動するすることが決定されました。この措置により新型コロナウイルス感染症により影響を受けた中小企業者について、一般保証と別枠の保証が利用可能となります。
詳しくは経済産業省のホームページをご参照ください。
【提出書類】
・認定申請書(様式第4) 2部
・売上高比較表 1部 ※作成者または申請者の記入押印が必要です
・試算表(最近1ヶ月分及び前年同期分) 1部
・法人の場合は
商業・法人登記の登記事項証明書(写) 1部
直近の決算書 1部
・個人の場合は
直近の確定申告書の控 1部
【様式について】
(1)通常様式(様式第4-①)
(2)創業者等運用要件緩和による様式(様式第4-②~④)
以下に該当する事業者に対し、要件が緩和されております
・業歴3ヶ月以上1年1ヶ月未満の場合
・事業拡大等(店舗増等)により前年比較が適当でない特段の事情がある場合
<比較期間>
・最近1か月と最近3か月比較 ⇒(様式第4-②)
・令和元年12月比較 ⇒(様式第4-③)
・令和元年10~12月比較 ⇒(様式第4-④)
【指定期間】
令和2年2月18日から令和3年3月1日まで
※指定期間は3か月ごとに調査の上、必要に応じて延長されます。
【その他】
●認定書の有効期間の延長
認定書の有効期間は発行日を含めて30日以内です。
但し、令和2年1月29日から7月31日までに発行した認定書については、令和2年8月31日まで有効となります。
(注)上記期間内に発行済みの認定書に訂正は必要ありません。
認定期間を令和2年8月31日までと読み替えて使用することができます。
【提出書類】
・認定申請書(様式第4) 2部
・売上高比較表 1部 ※作成者または申請者の記入押印が必要です
・試算表(最近1ヶ月分及び前年同期分) 1部
・法人の場合は
商業・法人登記の登記事項証明書(写) 1部
直近の決算書 1部
・個人の場合は
直近の確定申告書の控 1部
【様式について】
(1)通常様式(様式第4-①)
(2)創業者等運用要件緩和による様式(様式第4-②~④)
以下に該当する事業者に対し、要件が緩和されております
・業歴3ヶ月以上1年1ヶ月未満の場合
・事業拡大等(店舗増等)により前年比較が適当でない特段の事情がある場合
<比較期間>
・最近1か月と最近3か月比較 ⇒(様式第4-②)
・令和元年12月比較 ⇒(様式第4-③)
・令和元年10~12月比較 ⇒(様式第4-④)
【指定期間】
令和2年2月18日から令和3年3月1日まで
※指定期間は3か月ごとに調査の上、必要に応じて延長されます。
【その他】
●認定書の有効期間の延長
認定書の有効期間は発行日を含めて30日以内です。
但し、令和2年1月29日から7月31日までに発行した認定書については、令和2年8月31日まで有効となります。
(注)上記期間内に発行済みの認定書に訂正は必要ありません。
認定期間を令和2年8月31日までと読み替えて使用することができます。
関連リンク
関連書類
- 認定申請書(様式第4-①) (その他の形式:24KB)
- 認定申請書(様式第4-①) (PDF形式:98KB)
- 認定申請書(様式第4-②) (その他の形式:27KB)
- 認定申請書(様式第4-②) (PDF形式:100KB)
- 認定申請書(様式第4-③) (その他の形式:27KB)
- 認定申請書(様式第4-③) (PDF形式:98KB)
- 認定申請書(様式第4-④) (その他の形式:29KB)
- 認定申請書(様式第4-④) (PDF形式:102KB)
- 代理人選任届 (PDF形式:54KB)