保険・年金
■保険・年金 ■介護保険保険・年金
- 人間ドック(脳ドック)費用の助成について(国民健康保険 被保険者の方)
- 【国民健康保険】加入と脱退
- 【国民健康保険】非自発的離職者に対する国保税の軽減について
- 【国民健康保険】療養費について
- 【国民健康保険】交通事故にあったときは
- 【国民健康保険】高額療養費について
- 【国民健康保険】葬祭費について
- 平成27年度第2回宝達志水町国民健康保険運営協議会が開催されました
- 出産時育児一時金
- 平成27年度第1回宝達志水町国民健康保険運営協議会が開催されました
- 国民健康保険運営協議会が開催されました
- 国民年金の加入と届け出
- 後期高齢者医療制度
- 年金受給者が死亡しました。手続きが必要ですか。
介護保険
- 介護保険 資料提供申請書 (複写請求書)
- 認知症初期集中支援評価委員会が開催されました
- 介護保険 要介護(要支援)認定区分変更申請書
- 介護保険 要介護(要支援)認定申請書
- 介護保険 居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書
- 介護保険 負担限度額認定申請書
- (居宅介護支援事業所向け) 給付管理業務申請書の様式について
- 訪問介護(生活援助中心型)の回数が多いケアプランの届出について
- 宝達志水町第7期介護保険事業実施計画を策定しました。
- 新しい介護予防・日常生活支援事業(総合事業)
- 宝達志水町医療機関・介護保険サービス事業所マップ
- 健康宝達志水21(第二次)
- 介護保険 居宅介護(予防)福祉用具購入費支給申請について
- 介護保険 居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請の手続きについて
- 平成27年度宝達志水町地域交通会議
- デマンドタクシーが便利になります
- 平成26年度第2回宝達志水町地域交通会議
- 平成26年度第3回宝達志水町地域交通会議
- 平成26年度宝達志水町地域交通会議
- 介護保険料を滞納するとどうなりますか?
- 介護サービス費の支払いが高額になりましたが、払い戻しがありますか?
- 障害者相談支援事業
- 障害者虐待防止センターを開設
- 生活保護法指定介護機関制度の改正(平成26年7月1日施行)
- 介護サービス情報公表システム
- 移動支援事業(地域生活支援事業)
- 介護保険 65歳以上の方の保険料の納め方
- 介護保険 40歳から64歳の方の保険料
- 介護保険 保険料の口座振替(納付書で納付されている方へ)
- 介護保険料額は何月にお知らせがきますか
- 私は年金から介護保険料が引かれていないのですが、なぜですか。
- なぜ年金から介護保険料を天引きするのですか
- 65歳になりましたが、介護保険料はすぐに年金から天引きされますか