石川県指定希少野生動植物種の指定について
宝達志水町に生息する2つの動植物が新しく石川県指定希少野生動植物種に追加指定されました。
- ホクリクサンショウウオ(石川県レッドデータ:絶滅危惧1類) 【写真左】
石川県と富山県にのみ生息。典型的な「里山のサンショウウオ」。
里山の荒廃等により、個体群の縮小が危惧される。 - センダイハギ(石川県レッドデータ:絶滅危惧1類) 【写真右】
5~8月、茎の先に2~2.5センチメートルの多数の黄色の花を咲かせる。
海岸環境の変化等により生息地が消失。
能登半島の一部海岸のみに生育。
これらを見つけた場合、捕獲・採取などをしないようにしましょう。

ホクリクサンショウウオ

センダイハギ
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
環境安全課
〒929-1492
石川県羽咋郡宝達志水町子浦そ18番地1
宝達志水町役場 2階
電話番号:0767-29-8140
ファックス番号:0767-29-4623
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年04月01日