【ふるさと納税】SSTR関係者からの寄付金を募集中(千里浜なぎさドライブウェイ保全)

更新日:2023年06月02日

1.現在の寄付状況

現在の寄付金額      108件  2,953,000円 

※募集期間: 令和5年4月1日~令和6年3月31日

2.寄付の申込方法について

(1)寄付申込書でのお申込み(町に直接「現金」を持参される場合または郵便振替の場合)

 町商工観光課の窓口で受け付けしています。

 ※郵便局での入金を希望される場合は、「専用の払込取扱票(手数料不要)」をお渡ししますので、商工観光課までお問い合わせください。

 

(2)ふるさと納税サイト(インターネット)からの申込みをされる場合

下記のふるさと納税サイトからご寄付いただけます。

 ※「使い道」の選択画面で、「千里浜なぎさドライブウェイ保全」をお選びください。

 

(3)返礼品を希望しない方・町内居住者の方(インターネットの場合)

こちらからご寄付いただけます。(返礼品は受け取りできません)

  1. 寄付金額を入力
  2. 使い道(使途)から「千里浜なぎさドライブウェイ保全」を選ぶ

 

※町内居住者で寄付をご検討されている方へ 

Q.宝達志水町内の方も控除の対象になりますか?
A.ふるさと納税は県外へのイメージが強いですが、居住地の市区町村に対してもおこなうことができます。他市町村への寄付と同様に控除の対象となります。

Q.宝達志水町内の方も特典を受けられますか?
A. ふるさと納税制度では、特典に名産品やグッズなどの商品が含まれる場合、町内居住者は受け取りができません。

3.SSTR(Sunrise Sunset Touring Rally)とは

東の海(太平洋)に昇る朝日とともにスタートして、太陽を追いかけながら日本列島を横断し、西の海(日本海)に沈む夕日を見送る、日本最大のバイクツーリングラリーです。

開催期間中の土・日曜日は多くのライダーが千里浜なぎさドライブウェイのほか、宝達山や町のお店などを巡ります。

下記の日程で地域住民によるおもてなしを行います!

宝達山シーニックポイント・宝達山でのおもてなし

【日時】令和5年5月20日(土曜)、27日(土曜)午後2時~午後5時

             令和5年5月21日(日曜)、28日(日曜)午前9時~正午

【内容】1:銘菓「おだまき」、町限定ステッカー等のプレゼント(数個限定)

              2:写真撮影のサービス

今浜口ゴール入口でのお出迎え・お立ち寄りブースでのおもてなし

【日時】令和5年5月20日(土曜)、27日(土曜)午後2時~午後6時

【内容】1:宝達志水オムライスと宝達葛餅(先着)

              2:加賀棒ほうじ茶

              3:メッセージライス(各日先着150名)

              4:太鼓の演奏(各日午後4時~午後6時)

              5:写真撮影のサービス

              6:町限定ステッカーのプレゼント(先着)

4.寄付金の使い道

浸食が進むなぎさドライブウェイ

皆様から頂いた寄付金は、町の宝である「千里浜なぎさドライブウェイ」を侵食から守り、SSTRライダーや車が気持ちよく走るための保全活動に活用します。

5.プロジェクトに賭ける思い

宝達志水町長 寳達 典久

寳達町長

寳達典久 町長

当町を応援して頂き、誠に有り難うございます。

今回の募集プロジェクトは町の宝である「千里浜なぎさドライブウェイ」を浸食から守り、SSTRのライダーや車が気持ちよく走るための保全活動を行うものです。

現在、海岸の浸食が著しく、想定を超えるスピードで砂浜が減少しています。砂浜を延々とドライブできる海岸は、日本ではここにしかありません。

日本でたった一つの砂浜を守るために、全国の皆様の温かいご支援とご協力を心からお願い申し上げます。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課
〒929-1492
石川県羽咋郡宝達志水町子浦そ18番地1
宝達志水町役場 2階

電話番号:0767-29-8250
ファックス番号:0767-29-4623

メールでのお問い合わせはこちら