令和7年5月のおたより(相見保育所)

更新日:2025年05月01日

  お散歩や外遊びをするのに気持ちの良い季節になりました。入所・進級から1か月が過ぎ、生活のリズムにも慣れて表情に笑顔や余裕が出てきた子ども達です。保育所中に元気いっぱいな歓声や笑い声が響いていますよ。
  空を泳ぐこいのぼりのように、元気にたくましく育って欲しいと思います。

行事予定

  2日 金曜日 こどもの日の集い(行事食)
  7日 水曜日 内科健診(5 歳児)
  9日 金曜日 おにぎりデー、交通安全指導
                    園外保育(4 歳児・ラクナはくい)
12日 月曜日 英語教室(5歳児)
13日 火曜日 身体計測(5,4,2 歳児)
14日 水曜日 内科健診(4,3 歳児)
15日 木曜日 身体計測(3,1,0 歳児)
                    キッズスポーツ教室(4歳児)
20日 火曜日 リトミック教室(3 歳児)
21日 水曜日 内科健診(2,1,0 歳児)
                    親子バス遠足(5 歳児親子・いしかわ動物園)
23日 金曜日 防災訓練

感染症発生状況により、行事の変更または中止となる場合がありますので、ご了承ください。

お知らせとお願い等については添付ファイルをご覧ください。

こいのぼり

鯉のぼりの前で、はいちーず!(ひまわり組)

ポットン落とし

ジャラジャラ~、真剣にチェーンを出し入れしています。(たんぽぽ組)

この記事に関するお問い合わせ先

認定こども園相見保育所
〒929-1344
石川県羽咋郡宝達志水町今浜えびすが丘31番地

電話番号:0767-28-2067
ファックス番号:0767-258-2067

メールでのお問い合わせはこちら