高齢者肺炎球菌予防接種の助成について
町では定期接種対象者への助成を行っています。
肺炎球菌ワクチンは「肺炎球菌」を原因とする肺炎の発症や重症化を予防する効果があります。 接種を希望する人は、かかりつけ医と相談のうえ接種してください。
1 対象者
宝達志水町に住所があり、次のいずれかに該当する人。
(1) 接種当日、65歳の人
(2) 接種当日満60~64歳で心臓やじん臓、呼吸器などに重い病気がある人 (身体障害者手帳1級に該当する人)
2 自己負担額
2,300円(生活保護世帯は無料) 医療機関でお支払いください。
3 接種方法
(1) 対象者の人には、65歳の誕生日翌月に接種券を送付します。
(2) 送付された接種券を持参し、医療機関で接種してください。
※事前に医療機関にご予約ください。接種できる医療機関については、接種券に同封されている「予防接種協⼒医療機関⼀覧」でご確認ください。
4 注意
(1) 接種回数は1回です。
(2) 過去に⼀度でも肺炎球菌ワクチンを接種したことがある⼈は、助成対象にはなりません。
(3) 接種券を持たずに接種した場合は、全額(7,890円相当)⾃⼰負担となります。
(4) 66歳の誕生日前日までを助成対象としますので、令和8年3月31日までに接種できず4月以降に接種を希望される場合は、健康づくり推進室までご相談ください。
5 令和6年度対象者の方へ
66歳の誕生日前日まで接種が可能です。ご希望の方は、令和7年度用の接種券を発送しますので、健康づくり推進室までお問合せください。
関連書類
この記事に関するお問い合わせ先
健康づくり推進室
〒929-1311
石川県羽咋郡宝達志水町門前サ11
町民センター「アステラス」 1階
電話番号:0767-23-4545
ファックス番号:0767-28-5569
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月17日