救急時あんしん支援事業(救急医療情報キットの活用)のご案内

更新日:2022年03月29日

もしもの時のために救急医療情報キットを活用しましょう

  救急医療情報キットとは、救急時に必要な情報を専用の容器(救急医療情報キット)に入れて、所定の場所(自宅の冷蔵庫)に保管し、万一の緊急時に備えておくものです。 

  救急搬送時には、医療情報(基礎疾患や服薬、かかりつけ医療機関など)や緊急連絡先などの情報が大変重要となります。町では、高齢者の安心・安全を確保するため、救急時あんしん支援事業(救急医療情報キットの活用)を推進し、該当の方へ専用の容器(救急医療情報キット)を配布しています。

  下記の対象になる人は、専用の容器を配布しますので、必要な情報を保管して「もしも・・・」の救急時に備えましょう。

配布の対象となる人

1.ひとり暮らし高齢者

  ●70歳以上の人は民生委員が訪問し配布します。

  ●65歳以上で介護サービスを利用している人は、担当ケアマネジャーが配布します。

  ●65~69歳で希望される人は、地域包括支援センター窓口でお渡しします。

2.介護保険の認定を受けている高齢者のみ世帯

  ●担当ケアマネジャーが配布します。

  ●担当ケアマネジャーがいない場合は、窓口にてお渡ししますので、地域包括支援センターへご連絡ください。

3.その他

  ●高齢で持病がある人や日中独居になる要介護(予防)高齢者など、ご希望のある人は、地域包括支援センターへご相談ください。

専用の容器(救急医療情報キット)の内容を適宜見直しましょう

  専用の容器内の情報は、常に最新の情報であるよう必要な書類を添付し、「利用者情報シート」の記載内容に変更があれば各自鉛筆で修正してください。また情報シート内の項目は、漏れなく記入しておきましょう。

関連書類

「利用者情報シート」はこちらからダウンロードして使用することもできます。

  記入の仕方、注意事項を確認のうえ、ご記入ください。

この記事に関するお問い合わせ先

地域包括支援センター
〒929-1311
石川県羽咋郡宝達志水町門前サ11番地
町民センター「アステラス」 1階

電話番号:0767-28-8110
ファックス番号:0767-28-5569

メールでのお問い合わせはこちら