宝達志水町歴史講座
令和6年度宝達志水町歴史講座の募集について
令和6年度宝達志水町歴史講座を下記の日程で開催いたします。
第2回「南北朝期における能越の戦いと臼ヶ峰」
14世紀の南北朝時代、能越の国境地帯では、いくさ(戦)がたびたび繰り広げられました。その中に登場する臼ヶ峰はこれまで山越えの通過点とみなされてきましたが、実態はどうだったのでしょうか?
今回の講座では、中世の臼ヶ峰往来の歴史について軍事的な視点から考えていきます。
●日 時 令和6年11月2日(土曜)14時00分~15時30分
●場 所 宝達志水町埋蔵文化財センター 多目的ホール(宝達志水町小川ハ249番地1)
●講 師 高岡 徹(富山市民大学講師)
●定 員 30名程(要申込)
●参加費 無 料
●申込方法 電話※1・メールにて、氏名(ふりがな)・住所・電話番号を下記の申込先までご連絡ください。
●申込締切 令和6年10月31日(木曜)※2
※1:電話での受付は平日9:00~17:15までとなります。
※2:申込みが定員に達した場合は受付を終了いたしますのでご了承ください。
【問い合わせ・申し込み先】
宝達志水町埋蔵文化財センター(宝達志水町教育委員会生涯学習課文化財係)
〒929-1343 石川県羽咋郡宝達志水町小川ハ249番地1
電 話 0767-28-5180 / ファクス 0767-28-2483
メール bunkazai@town.hodatsushimizu.lg.jp
第1回「古文書でたどる宝達金山の歴史」※受付は終了いたしました。
宝達志水町のシンボルとなっている宝達山。この自然豊かな山では江戸時代に金が採掘されたことから「宝達金山」として知られています。
今回の講座では、古文書と呼ばれる歴史を考える材料を紐(ひも)解きながら、宝達金山の歴史を紹介します。
●日 時 令和6年6月29日(土曜)14時00分~15時30分
●場 所 宝達志水町埋蔵文化財センター 多目的ホール(宝達志水町小川ハ249番地1)
●講 師 宝達志水町埋蔵文化財センター職員
●定 員 30名程度
●参加費 無 料
●申込方法 電話※1・メールにて、氏名(ふりがな)・住所・電話番号を下記の申込先までご連絡ください。
●申込締切 令和6年6月28日(金曜)※2
※1:電話での受付は平日9:00~17:15までとなります。
※2:申込みが定員に達した場合は受付を終了いたしますのでご了承ください。
【問い合わせ・申し込み先】
宝達志水町埋蔵文化財センター(宝達志水町教育委員会生涯学習課文化財係)
〒929-1343 石川県羽咋郡宝達志水町小川ハ249番地1
電 話 0767-28-5180 / ファクス 0767-28-2483
メール bunkazai@town.hodatsushimizu.lg.jp
令和5年度宝達志水町歴史講座の募集について
令和5年度宝達志水町歴史講座を下記の日程で開催いたします。
第2回「末森合戦の舞台」 ※受付は終了いたしました。
宝達志水町のほぼ中央に所在する末森城跡(石川県指定史跡)は、戦国時代の山城跡です。能登と加賀・越中を結ぶ交通の要衝に位置したことから、軍事上の重要拠点として機能しました。歴史上では、天正12年(1584)9月に前田利家と佐々成政が激突した「末森合戦」の舞台として有名です。
「いしかわ百万石文化祭2023」(第38回国民文化祭、第23回全国障害者芸術・文化祭)に合わせ、当町では「いざ!末森城ものがたり」を共通テーマに各種イベントを開催します。宝達志水町埋蔵文化財センターでも、10月20日(金曜)から11月19日(日曜)にかけて、末森城跡を取り上げた企画展「末森合戦の舞台」を開催いたします。
今回の講座では、企画展の展示資料を通して、知っているようで知らない末森城跡の歴史について解説します。
●日 時 令和5年11月3日(金曜・祝)14時00分~15時30分
●場 所 宝達志水町埋蔵文化財センター 多目的ホール(宝達志水町小川ハ249番地1)
●講 師 宝達志水町埋蔵文化財センター職員
●定 員 20名程度
●参 加 費 無 料
●申込方法 電話※1・メールにて、氏名(ふりがな)・住所・電話番号を下記の申込先までご連絡ください。
●申込締切 令和5年10月31日(火曜)※2
※1:電話での受付は平日9:00~17:15までとなります。
※2:申込みが定員に達した場合は受付を終了いたしますのでご了承ください。
【問い合わせ・申し込み先】
宝達志水町埋蔵文化財センター(宝達志水町教育委員会生涯学習課文化財係)
〒929-1343 石川県羽咋郡宝達志水町小川ハ249番地1
電 話 0767-28-5180 / ファクス 0767-28-2483
メール bunkazai@town.hodatsushimizu.lg.jp
第1回「末森記の世界」 ※受付は終了いたしました。
末森城跡(県指定史跡)は、宝達志水町のほぼ中央に位置する戦国時代の山城跡です。
天正12年(1584)9月、加賀の前田利家と越中の佐々成政が、末森城をめぐり衝突しました。この末森城をめぐる合戦を語る軍記物の一つが「末森記」です。
今回の講座では、末森合戦について解説するとともに、「末森記」という軍記物の内容を紹介します。
●日 時 令和5年7月22日(土曜)14:00~15:30
●場 所 さくらドーム21 視聴覚室 (宝達志水町子浦そ18番地1)
●講 師 宝達志水町埋蔵文化財センター職員
●定 員 20名
●参 加 費 無 料
●申込方法 電話※1・メールにて、氏名(ふりがな)・住所・電話番号を
下記の申し込み先までご連絡ください。
●申込締切 令和5年7月18日(火曜)※2
※1:電話での受付は平日9:00~17:00までとなります。
※2:申し込みが定員に達した場合は受付を終了いたしますのでご了承ください。
【問い合わせ・申し込み先】
宝達志水町埋蔵文化財センター(宝達志水町教育委員会生涯学習課文化財係)
〒929-1343 石川県羽咋郡宝達志水町小川ハ249番地1
電 話 0767-28-5180 / ファクス 0767-28-2483
メール bunkazai@town.hodatsushimizu.lg.jp
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
宝達志水町埋蔵文化財センター
〒929-1343
石川県羽咋郡宝達志水町小川ハ249番地1
電話番号:0767-28-5180
ファックス番号:0767-28-2483
更新日:2024年09月24日