令和7年11月のおたより(中央保育所)
戸外を走り回り虫探しに夢中の子ども達は、少しずつ変化していく木々を見ながら、秋を体いっぱいに感じているようです。秋は、子ども達の心も体も大きく伸びる時期です。これまでの経験を生かし、新しい体験を通して、たくましく成長して欲しいと思います。寒くなりインフルエンザが流行しやすい時期になります。予防にはうがいや手洗い、そして規則正しい生活も心掛けていきましょう。発表会に向けての練習も始まりますので、体調管理には十分に気を付けてください。
行事予定
4日火曜日~7日金曜日あいさつ運動(4歳児)
6日木曜日手洗い講習
7日金曜日園外保育(5歳児)
11日火曜日身体計測
12日水曜日すこやか健診
内科健診9:30~(0・1歳児)
13日木曜日防災訓練 小学校との合同訓練
14日金曜日七五三(行事食)交通安全指導
17日月曜日英語教室(5歳児)
18日火曜日歯科検診9:30~(0~5歳児)
19日水曜日内科検診9:30~(2・3歳児)
20日木曜日おにぎりデー(1~5歳児)
25日火曜日リトミック教室(3歳児)
26日水曜日すこやか検診(4歳児)
内科検診9:30~(4・5歳児)
27日木曜日キッズスポーツ教室(4歳児)
保護者見学会10:00~11:00
お知らせとお願い等については、添付ファイルをご覧ください。
令和7 11月のおたより (PDFファイル: 583.1KB)
もりのひみつきちで遊んだよ~!
芝生の上で寝転んだら気持ちいいね☆
この記事に関するお問い合わせ先
認定こども園中央保育所
〒929-1425
石川県羽咋郡宝達志水町子浦ツ57番地
電話番号:0767-29-3205
ファックス番号:0767-29-3205







更新日:2025年11月01日