個人設置合併浄化槽の修繕に関する補助について
能登半島地震によって被害を受けた個人設置の浄化槽の修繕にかかる経費を補助します。
基準額を上限として補助金を交付します。
(基準額以下の場合、自己負担はありません。)
ただし、以下の条件に当てはまるものは対象外です。
・公共下水道区域及び農業集落排水区域にある浄化槽
※下水道に接続してください。
・単独処理浄化槽
・浄化槽から 1m以内の流入管及び放流管を除く宅内配管
・管理者が浄化槽等の保全に当然に必要な措置又は維持管理を怠っていたことが明らかであるもの
・既存の工事が疎漏であることが明らかであるもの
・この補助金以外に補助又は補償を受けているもの
【基準額】
人槽区分 基準額 (補助額上限)
5人槽 390,000円/基
7人槽 474,000円/基
10 人槽 660,000円/基
11 人槽以上 1,002,000円/基

【必要書類等】
・宝達志水町浄化槽等災害復旧事業補助金交付申請書
・浄化槽被害調査結果等(写真、保守点検記録等を含む。)
※ご契約の保守点検業者にご依頼ください。
・工事見積書
・その他参考となる資料
この記事に関するお問い合わせ先
地域整備課
〒929-1492
石川県羽咋郡宝達志水町子浦そ18番地1
宝達志水町役場 1階
電話番号:0767-29-8160
ファックス番号:0767-29-4251
更新日:2025年03月03日