明覚寺のスイリュウヒバ【町指定文化財】

目廻り1メートル90センチメートル、第一枝までの高さ2メートル90センチメートル、樹高約15メートルを測り、樹齢約300年と推定されています。
明覚寺の庫裡の座敷先の路地にあり、繁茂して座敷内が暗くなったため、樹芯を剪り、枝払いしたので、少々趣を失ったが、町内には類例を見ない大木です。
見学は、明覚寺(0767-29-3575 北山)までお問い合わせください。
スイリュウヒバ
ヒノキ科。常緑高木。枝の様子がシダレヤナギに似ていることから「垂柳桧葉」と名前が付いた。
住所/所在地 | 石川県羽咋郡宝達志水町向瀬リ36 |
---|---|
連絡先 | 明覚寺 0767-29-3575 |
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課
〒929-1492
石川県羽咋郡宝達志水町子浦そ18番地1
宝達志水町役場 2階
電話番号:0767-29-8250
ファックス番号:0767-29-4623
更新日:2021年02月01日