明専寺の白藤、サルスベリ【町指定文化財】

更新日:2021年02月01日

白い花をつけた白藤がいくつも垂れ下がっている写真
お寺の建物を背に、濃いピンク色の花をつけたサルスベリの木が立っている写真

明専寺の白藤

この白藤は、幹廻りは地上20センチメートルの所で1メートル40センチメートル、地上2メートルあたりから3本に分かれて大杉に巻き上がっています。
樹高 約19メートルで、樹齢450年と推定されています。
この藤は、ノダ藤と言われ、右巻きで花は細長く房の長さは40センチメートルほどで花びらは小さめ、開花は、5月上・中旬で満開の頃には、約1,000房にもなります。

明専寺のサルスベリ

樹高約8メートル、胸高径・胸高周囲124センチメートルを測ります(平成20年11月)。
樹齢:不明
植栽時期:不明(住職談・300年前)
地上1.4メートルで、3方向に枝分かれ横伸し、約10~12メートルの楕円形に広がっています。
全体は大きな傘状の樹形をなし、開花時の姿が好評です。

フジ

マメ科フジ属。原産地:日本。
日本に自生するフジ属には、フジ(野田藤)とヤマフジの2系統がある。野田藤の花は、房の元から先へ順に咲き、本州・四国・九州に自生している。ヤマフジは左巻きで、花房は野田藤に比べて短く、ほとんど一斉に咲く。
本州西部・四国・九州に自生。

サルスベリ

中国では宮廷(紫微)に植えられていたため、紫微と呼ばれる。日本にサルスベリが入ってきたのが江戸時代初期とされ、国内では寺社等の庭や庭園に植えられたものが多い。

明専寺の白藤、サルスベリ【町指定文化財】施設情報一覧
住所/所在地 石川県羽咋郡宝達志水町菅原エ87
連絡先 明専寺
0767-29-3551

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課
〒929-1492
石川県羽咋郡宝達志水町子浦そ18番地1
宝達志水町役場 2階

電話番号:0767-29-8250
ファックス番号:0767-29-4623

メールでのお問い合わせはこちら