紙本着色釈迦涅槃図【町指定文化財】(専勝寺)

江戸末期 作者:木村 竹雄。
縦1メートル57センチメートル、横1メートル63センチメートル。表装全幅 縦2メートル40センチメートル、横1メートル97センチメートル
一文風帯は朱地印金、上中下は、紺地に銀杏葉模様の表装仕上げが成されています。
跋提河の畔、満月の夜、沙羅双樹の下で頭北面西右脇にして涅槃に入る釈迦の周囲に弟子たちはもとより、諸王・大臣・梵天・鳥獣に至るまで嘆き悲しむ景相が描かれています。
すべての人から鳥獣に至る表情まで巧みに表現され全体として極めてよくまとめられた秀作。
見学は、専勝寺(0767-29-3250 大窪)までお問い合わせください。
住所/所在地 | 宝達志水町柳瀬ト25 |
---|---|
連絡先 | 専勝寺 0767-29-3250 |
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課
〒929-1492
石川県羽咋郡宝達志水町子浦そ18番地1
宝達志水町役場 2階
電話番号:0767-29-8250
ファックス番号:0767-29-4623
更新日:2021年02月01日