御城印等の頒布について

更新日:2025年09月01日

来場記念品の頒布

町内の史跡や文化財施設を訪問した記念となる、御城印等の来場記念品を頒布します。

頒布場所(令和7年9月現在)

宝達志水町埋蔵文化財センター

【住 所】宝達志水町小川ハ249番地1

【頒布日時】毎週金曜 午前9時~午後5時(祝日、年末年始を除く)

【連  絡  先】0767-28-5180

宝達志水町生涯学習センター(さくらドーム21)

【住 所】宝達志水町子浦そ18番地1

【頒布日時】毎週月曜~金曜 午前9時~午後5時(祝日、年末年始を除く)

【連  絡  先】0767-29-8320

 

※上記2施設の詳しい開館状況については町ホームページをご覧ください。

購入にあたってのお願い(令和7年9月現在)

来場記念品の頒布にあたって、下記の点につき、ご理解とご協力をお願いします。

●お支払いは現金のみの対応になります。

●来場記念品の購入数は、お一人様1種類につき10枚までとさせていただきます。

来場記念品リスト

御城印(末森城跡)通常版

来場記念品 御城印(末森城跡)【通常版】

和紙柄の背景に、前田家の家紋「剣梅鉢」と奥村家の家紋「九枚笹」をあしらった、記念すべき第1号となる御城印です。

末森合戦を戦い抜いた前田利家と奥村永福をイメージして制作しました。

【頒布価格】1枚200円

【頒布期間】令和7年9月1日~

御城印(末森城跡)合併20周年記念版

来場記念品 御城印(末森城跡)【町制20周年記念版】

令和7年3月1日、宝達志水町は合併20周年を迎えました。これを記念して、特別な御城印を制作しました。

黒色の背景に白文字、前田家の家紋「剣梅鉢」と奥村家の家紋「九枚笹」を金色であしらった御城印です。

【頒布価格】1枚200円

【頒布期間】令和7年9月1日~(なくなり次第終了)

この記事に関するお問い合わせ先

宝達志水町埋蔵文化財センター
〒929-1343
石川県羽咋郡宝達志水町小川ハ249番地1

電話番号:0767-28-5180
ファックス番号:0767-28-2483

メールでのお問い合わせはこちら