適応指導教室「あさがお教室」について
学校生活に不安や悩みがあったり、生活リズムが乱れて登校しづらかったりする小中学生が安心して過ごせる場所として、適応指導教室「あさがお教室」を令和6年10月1日から開設しています。
不登校状態にある小中学生が学校復帰できるよう自立を促す指導を実施します。
対象者
町内の小中学校に在学する不登校状態にある児童生徒のうち、町教育委員会が適応指導教室にて支援が必要と認めた者
開設場所・開設日時
・開設場所:宝達志水町広域勤労青少年ホーム内(宝達志水町北川尻ミ1番地15)
・開設日時:火曜日から金曜日(祝日を除く)
午後1時30分から午後4時
支援内容
1.不登校児童生徒やその保護者の相談対応
2.基本的生活習慣の改善および集団生活への適応支援
3.基礎学力を補充する学習指導や自学自習の支援
4.関係機関、関係団体との連携
入室について
適応指導教室「あさがお教室」に入室を希望する場合は、まず児童生徒の在学校へご相談ください。
この記事に関するお問い合わせ先
学校教育課
〒929-1492
石川県羽咋郡宝達志水町子浦そ18番地1
宝達志水町生涯学習センター「さくらドーム21」 2階
電話番号:0767-29-8300
ファックス番号:0767-29-3108
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年11月08日