簡単にできるごみ減量法を教えてください
回答
ゴミを減らすためには、一人ひとりがごみを出さない生活を心がけることが必要です。
次のことに心がけましょう
- 買い物にはマイバックを持って行きレジ袋をもらわないようにしましょう。
 - 食品は必要な分量だけ買い、無駄なく調理しましょう。
 - 空き缶・空きビン・ペットボトルなどは洗ってきちんと分別しましょう。
 - 壊れたものは、なるべく修理して使いましょう。
 - 洗剤やシャンプーなどは、「詰め替え用」を利用すると、プラスチックごみの減量につながります。
 
この記事に関するお問い合わせ先
環境安全課
〒929-1492
石川県羽咋郡宝達志水町子浦そ18番地1
宝達志水町役場 2階
電話番号:0767-29-8140
ファックス番号:0767-29-4623
- みなさまのご意見をお聞かせください
 - 
            
 
          
          
          
          
          
      






更新日:2021年02月01日