蚊媒介感染症について

更新日:2025年07月01日

蚊媒介感染症とは?

ウイルスをもった蚊に刺されることで感染する感染症のことです。

主な蚊媒介感染症には、デング熱やジカウイルス感染症、チクングニア熱などがあります。

草むら・やぶなど蚊が発生しやすい場所で活動する際や、デング熱などの流行地に渡航する際には、蚊に刺されないように注意しましょう。

蚊から身を守るためのポイント

・長袖シャツ、長ズボンなどを着用し、肌の露出を避けましょう。

・素足やサンダル履きはできるだけ避けましょう。

・必要に応じて、虫よけ剤を使用しましょう。

(厚労省ポスター)今年もあなたの血を狙って奴らがやってくる

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり推進室
〒929-1311
石川県羽咋郡宝達志水町門前サ11
町民センター「アステラス」 1階

電話番号:0767-23-4545
ファックス番号:0767-28-5569

メールでのお問い合わせはこちら