保育所への入所について

更新日:2023年09月25日

宝達志水町には、4ヶ所の公立認定こども園(保育所)があります。

保育施設の所在地・連絡先

保育所名 所在地 連絡先
北大海第一保育所 北川尻7部の1番地 0767-28-2079
相見保育所 今浜えびすが丘31番地 0767-28-2067
南部保育所 荻島に11番地1 0767-29-2022
中央保育所 子浦ツ57番地 0767-29-3205

 

町内保育施設への入所申込みについて

新年度の入所申込は、毎年10月です。年度途中の入所については、随時受付をしていますが、定員に達している場合などはお受けできないことがあります。

申請書に必要書類を添付し、直接保育所へ提出してください。申請書類は、保育所と健康福祉課子育て応援室で配布します。

申込みは、入所を希望することが分かり次第お願いします。(突然の申出には対応しかねます)

 

入所の基準と必要書類

保護者のいずれもが次のような理由で家庭でお子さんを保育できないときに入所することができます。その状況を証明する書類をご提出ください。

 

(1)就労

日常の家事以外の仕事をしている場合(月48時間以上)

【必要書類】 就労証明書もしくは就労申立書

(2)妊娠・出産

妊娠中または出産後間もない場合

【必要書類】 母子手帳の写し(保護者氏名および出産予定日が確認できるもの)

(3)疾病・障害

保護者が病気、負傷、心身に障害がある場合

【必要書類】 診断書または障害者手帳、療育手帳の写し

(4)介護・看護

同居家族を常時介護、看護する場合

【必要書類】 被介護者の診断書または障害者手帳、療育手帳の写し

(5)求職活動

仕事をする意志があり、仕事を探している場合(原則3ヶ月)

【必要書類】ハローワークの証明書など(これから求職活動をはじめる場合は求職活動申立書)

(6)就学

保護者自身が技能取得で学校などに通っている場合

【必要書類】 学生証(在学証明書)の写し、受講カリキュラムが確認できるもの

(7)育児休業中

すでに保育所を利用しているお子さんがいる方が、育児休業を取得する場合

【必要書類】 就労証明書(育児休業期間の証明が必要)

(8)災害復旧

災害のため、その復旧により保育ができない場合

【必要書類】罹災証明書、復旧内容などの詳細が分かる書類

(9)その他

上記以外の特別な事情により保育できない場合

町外の保育施設への入所申込み(管外保育)

受付期間や必要書類は町内認定こども園と同様ですが、保護者の就労先が町外である場合や里帰り出産のため実家へ帰省する場合などに限り町外の保育施設を利用できます。管外保育を希望される方は、入所希望施設に相談する前に、健康福祉課子育て応援室児童係までご相談ください。

保育内容について

■利用可能時間(月~土曜日) ※通常の保育時間は原則8時間です。

【保育標準時間】午前7時~午後6時

【保育短時間】 午前8時30分~午後4時30分

 

■こんな保育も行っています(特別保育)

◇時間外保育 ※全保育所で実施

保護者の就労時間、通勤時間などによりやむを得ない事情のため必要な場合は、通常の保育時間を超えて保育します。

◆預かり保育

【教育標準時間】午前12時30分~午後7時

利用料金は1時間あたり200円

◆延長保育

【保育標準時間】午後6時~7時

【保育短時間】 午後4時30分~6時と午後6時~7時

利用料金は、1回あたり300円

(保育標準時間で月に9日以上 月額2,500円)

 

◇休日保育 ※相見保育所で実施

日曜・祝日に保育します。

利用料金は、2,000円(平日に振替すれば無料です)

 

◇一時的保育 ※全保育所で実施

保護者が疾病その他特別な理由のため保育できない場合、児童を一時的に保護者に代わって保育します(週に連続した3日以内、1ヶ月10日まで)。

利用時間は、平日午前8時~午後4時、土曜日午前8時~正午です。

  利用料金
3歳未満児 1日2,100円
3歳以上児 1日1,000円

利用料金は、4月1日時点の年齢となります。

 

◇病後児保育 ※相見保育所で実施

  利用時間 利用料
午前 7時~正午 500円
午後 正午~5時 500円
一日 午前7時~午後5時 1,000円
延長 午後5時~午後7時 1時間あたり100円

利用料に昼食および間食費を含みます。

関連書類

この記事に関するお問い合わせ先

子育て応援室 児童福祉係
〒929-1311
石川県羽咋郡宝達志水町門前サ11
町民センター「アステラス」 1階

電話番号:0767-28-5526
ファックス番号:0767-28-5569

メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか