県外での妊産婦・乳児健康診査費用の助成について
里帰り出産などのために石川県外の医療機関や助産所で受診した妊婦・産婦・乳児健診の費用を助成します。
対象者
以下の1.~3.の全てに該当する人が対象です。
1.宝達志水町が発行する妊婦・産婦・乳児健康診査受診票の交付を受けている人
2.健診受診時、申請時に宝達志水町に住民登録のある人
3.里帰り出産などの理由で石川県内の医療機関で健診を受診できなかった人
※助産院については妊婦健診のみが助成対象
対象となる健診・検査
1.妊婦一般健康診査(最大14回)
2.出産予定日以降の妊婦一般健康診査
3.産婦一般健康診査(産後2週間頃、産後1か月頃)
4.新生児聴覚スクリーニング検査
5.乳児一般健康診査(生後1か月頃、生後10か月頃)
※保険適用となる診療は対象外
助成について
【助成方法】
健診にかかった費用を一旦医療機関で払い、後日申請により助成します。
【助成額】
県内の委託医療機関との契約金額または受診費用のどちらか低い額
※詳しくはお問い合わせください。
申請方法
子育て応援室子育て世代包括支援センター窓口(アステラス内)まで下記の必要書類を提出してください。窓口にて申請書をお渡ししますので、その場で記入してください。
<必要書類>
1.妊産婦及び乳児健康診査費用支給申請書(はんこが必要です)
2.医療機関・助産所発行の健康診査の領収書及び明細書(レシートやコピーは不可)
3.母子健康手帳
4.振込先口座がわかるもの(本人名義)
申請期限
該当する健診、検査において最後に受診した日の年度内
この記事に関するお問い合わせ先
こども家庭センター
〒929-1311
石川県羽咋郡宝達志水町門前サ11
町民センター「アステラス」 1階
電話番号:0767-23-4512
ファックス番号:0767-28-5569
更新日:2023年04月01日