プレパパ・ママ教室について
町では、プレパパ・ママ教室(育児体験教室)を年4回開催しています。
「ママになる準備って何をすれば良いんだろう?」
「パパは具体的に何を手伝うと良いのかな?」
「抱っこや沐浴はうまくできるかなぁ・・」
「出産のイメージがわかなくて、心の準備が出来ていないなぁ・・」
妊娠は、ホルモンバランスの変化により、体にも心にも大きな変化をもたらします。体のコンディションが思うようにコントロールできず、気持ちも不安定になりやすいものです。
そうした妊娠期の心身の健康と安定には、周囲の理解と協力が不可欠です。妊婦さんだけでなく、家族にとっても大切な準備期間となりますので、これから始まる赤ちゃんとの生活に向け、一緒に準備をしていきましょう♪
開催会場・日程など
【会場】
町民センターアステラス(1階 検診ホール)
【日程】
◎すべてにおいて午前10:00~12:00まで(受付開始 9:30から)
第1回:令和7年4月10日(木曜)
第2回:令和7年7月17日(木曜)
第3回:令和7年10月16日(木曜)
第4回:令和8年1月15日(木曜)
【対象の方】
妊娠を考えている方、妊婦さん、そのご家族
※妊娠36週頃までの受講をおすすめします
【費用】
無料
【持ち物】
母子健康手帳・その他飲み物など自由にご持参ください。
【参加方法】
開催日の3日前までに子育て応援室(電話0767-23-4512)までご予約をお願いします。
教室の内容
【助産師と保健師のおはなし】
*妊娠中のこと
(気持ちや体の変化、胎児の成長、妊婦体操など)
*お産、産後のこと
(お産の流れ、呼吸法、メンタルケアなど)
【育児体験】
*沐浴、おむつ交換、抱っこや授乳の仕方について
【ご家族の妊婦体験】
*妊婦ジャケットを装着し、妊婦の気持ちになってみましょう♪
その他、個別の相談なども受け付けますので、お気軽にご参加ください。
この記事に関するお問い合わせ先
子育て応援室 母子保健係
〒929-1311
石川県羽咋郡宝達志水町門前サ11
町民センター「アステラス」 1階
電話番号:0767-23-4512
ファックス番号:0767-28-5569
更新日:2024年03月01日