個人住民税(町民税・県民税)について(個人住民税申告書)
個人住民税(町民税・県民税)とは
町や県が提供している身近なサービスに必要な費用を、地域社会の構成員である住民の方々に、その能力に応じて、広く負担してもらう税金です。
個人住民税(町民税・県民税)を納める人(納税義務者)
毎年1月1日現在で次の事項に該当する人です。
- 宝達志水町に居住している人…その所得に応じて所得割と均等割が課税されます。
- 宝達志水町内に居住していないが、事務所・事業所又は家屋敷のある人…その所得に応じて均等割が課税されます。
個人住民税(町民税・県民税)がかからない人
均等割も所得割もかからない人
- 生活保護法によって生活扶助を受けている人
- 障害者・未成年者・寡婦・ひとり親で前年の合計所得金額が135万円以下の人
均等割がかからない人
- 扶養親族がいない人は、合計所得金額が38万円以下の場合
- 扶養親族がいる人は、次の式で計算した額以下の合計所得金額である場合
28万円×(本人+控除対象配偶者数+扶養親族数)+10万円+16万8千円
所得割がかからない人
- 扶養親族がいない人は、総所得金額等の合計額が45万円以下の場合
- 扶養親族がいる人は、次の式で計算した額以下の総所得金額等の合計額である場合
35万円×(本人+控除対象配偶者数+扶養親族数)+10万円+32万円
個人住民税(町民税・県民税)の計算
均等割額 4,500円(令和6年度~)
- 町民税の均等割額(年額) 3,000円
- 県民税の均等割額(年額) 1,500円(1,000円+500円)
県民税については、森林環境保全のため、「いしかわ森林環境税」として500円引き上げています。
均等割が課税される人は、令和6年度から新設される森林環境税も併せて賦課徴収されます。
所得割額の求め方
課税所得金額(所得金額-所得控除額)×税率(町民税6%、県民税4%)-税額控除
森林環境税 1,000円(令和6年度~)
森林環境税は、令和6年度から国内に住所を有する個人に対して課税される国税です。
個人住民税均等割の枠組みを用いて、町が賦課徴収します。
・森林環境税額(年額) 1,000円
個人住民税(町民税・県民税)の納税の方法
個人住民税(町民税・県民税)の納税の方法には、普通徴収と特別徴収があります
普通徴収
納税義務者自身が、年4回(6月、8月、10月、12月)に分けて納税する方法です。
納付書での支払いのほか、口座振替で支払うことができます。
年金からの特別徴収
65歳以上の方の公的年金所得に係る住民税は、年6回(4月・6月・8月・10月・12月・翌2月)の公的年金から天引きされます。
天引きされた住民税は、年金支払者から町に対して、翌月の10日までに支払われます。
給与からの特別徴収
特別徴収義務者(給与支払者)が納税義務者(給与所得者)に代わって、毎月(6月から翌年5月まで)の給与から個人住民税を徴収(天引き)し、市町村に納税する方法です。
天引きされた住民税は、給与支払者から町に対して、翌月の10日までに支払われます。
個人住民税(町民税・県民税)の申告をしなければならない人
1月1日現在、宝達志水町に住所のある人は、原則として申告書を提出しなければなりません。
ただし、次の人は申告する必要はありません。
- 所得税及び復興特別所得税の確定申告をした人
- 前年中の所得が給与所得のみで、給与支払報告書が町に提出されている人
- 前年中所得が公的年金所得のみである人
- 町内にいる人の税法上の扶養になっている人
- 前年中の所得がない人や非課税所得のみの人
5の人には申告の義務はありませんが、国民健康保険税の賦課や障害関係の手続きに際し、未申告の場合には不利になることがありますのでご注意下さい。
関連書類
この記事に関するお問い合わせ先
税務住民課
〒929-1492
石川県羽咋郡宝達志水町子浦そ18番地1
宝達志水町役場 1階
電話番号:(住民部門)0767-29-8120
(税務部門)0767-29-8150
ファックス番号:0767-29-3110
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年01月17日