宝達志水町文化財保護審議会

更新日:2025年08月20日

文化財保護審議会

町指定文化財についての研修会

町指定文化財についての研修会

文化財保護審議会は、教育委員会が設置する町内の文化財に関する諮問機関です。

主に町内の学識経験者により構成される文化財保護審議委員は、地域の歴史や文化財について幅広い知識と経験を持ち、教育委員会の求めに応じて、町内文化財の指定・解除について答申を行っています。

令和7年度第2回文化財保護審議会

令和7年8月6日の午後3時より、宝達志水町埋蔵文化財センターにて開催されました。

文化財指定に係る審議、意見交換など

令和7年度第1回文化財保護審議会

令和7年5月20日の午後3時より、宝達志水町埋蔵文化財センターにて開催されました。

令和7年度の事業計画、意見交換など

令和6年度第2回文化財保護審議会

令和7年2月18日の午後2時より、宝達志水町埋蔵文化財センターにて開催されました。

令和6年度の事業報告、意見交換など

令和6年度第1回文化財保護審議会

令和6年5月28日の午後3時より、宝達志水町埋蔵文化財センターにて開催されました。

令和6年度の事業計画、意見交換など

令和5年度第2回文化財保護審議会

令和6年2月27日の午後2時より、宝達志水町埋蔵文化財センターにて開催されました。

令和6年能登半島地震の被害報告、令和5年度の事業報告、意見交換など

令和5年度第1回文化財保護審議会

令和5年5月30日の午後3時より、宝達志水町埋蔵文化財センターにて開催されました。

令和5年度の事業計画、意見交換など

過去の会議録

令和4年度

令和2年度

平成30年度

平成29年度

平成28年度

平成27年度

平成26年度

平成25年度

平成24年度

平成23年度

この記事に関するお問い合わせ先

宝達志水町埋蔵文化財センター
〒929-1343
石川県羽咋郡宝達志水町小川ハ249番地1

電話番号:0767-28-5180
ファックス番号:0767-28-2483

メールでのお問い合わせはこちら